今週のお題

秋の準備?

今週のお題「秋の準備」 秋の準備ってなんだろう? お腹空かして待ってるとか? ちがうよね〜^^

宿題ね。。。

先月の目標をクリア出来ていないので、 宿題の提出、出来なかったということかも。しかも、今月の宿題は先月より多いよ? どうしよ〜こなすしかないんだけど。大人の宿題は、31日じゃ遅いんだよね。 いまからやらないと。だから、こんな時間!(半べそ)

ひみつ道具? あ、どこでもドアとかのことか!

今週のお題「こんな“ひみつ道具”がほしい!」で、なかなか、思いつかない。あまりにリアルなことを言ってもなぁ・・・だし(笑) お!そうだ! 両手にスプレーすれば、 どんな楽器で、どんな曲でも弾けるってのはどうでしょう?管楽器は指だけでなく口にもス…

テレビドラマ・・・

今週のお題「テレビドラマ」見なくなった。 ほんとに。面白いドラマもきっとあるんだと思います。 でも,拘束される時間が惜しいというか・・・って言うほど,時間は大切にしてないけど(笑)自分よりうんと若い俳優さんが主演だと どうしても入りきれないの…

あ,今年はじめてだった(笑)

今週のお題「新生活」最近はまた新しいことをはじめて 多忙な日々を過ごしています。今日から長女は中学2年生。 次女は小学2年生の本格スタートです。あらたに自分のペースも構築していかないといけません。んで,最近始めたのは アフィリエイトという仕事。…

ゲームと私

今週のお題に応えてみます。ここで言うゲームとは,俗に言うテレビゲームの流れだと思いますので,ひとこと「ゲームはやりません」 - 完 - なんでなんでしょう? 熱くなれないんですよ。やってないわけではないんです。まさに,タイトーのインベーダーゲーム…

母の日(2)

たぶん感謝しているのは伝わってるんだと思う。そして感謝してくれてるのも分かってる。言葉で伝えるにはもう少し時間が必要のようです。 そんな我が家は,土曜日にココスでお義母さんも一緒に食事。 ココスはお気に入りのファミリーレストラン。 立地はそう…

母の日

年齢を重ねるといろんなことがあります。たとえば,母親が増えるのもそのひとつ。生みの母,妻の母,そして妻もいつのまにか母親へ。そして,みんなが知らないママもアチコチに(笑) 今週のお題「お母さん、ありがとう」 にほんブログ村 応援おねがいします♪…

「広瀬香美ライヴ@ブルーノート東京」本日,Ustream,二コ生でライブ配信

あいかわらず,カレンダー通りの生活をしたい!という願いは願いのままで,今年もいつも通りの行動パターン。とは言っても,子供たちにも同じように適用しては,それもマズいだろう。ということで,30日の土曜日は「ベストアメニティ・スタジアム」(通称ベ…

「私の小さなこだわり」

ありそうでないんだけど小さなって言うもんだから書いてみよう。 電卓はカシオに限る 字はヘタなクセにボールペンの書き味にはうるさい 基本的にトランス・サタニアンは使わない テフロン加工のお鍋は使わない アルミの鍋も使わない ホーローも。 小型犬より…

東北地方太平洋沖地震と占星術

このたびの東北地方太平洋沖地震により多くの方の尊い命が失われたことに、深い哀悼の意を捧げます。同時に被災された皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。 すでに,いろいろな占星術のサイトでは,今回のことについて読み解かれていることと思います。ぼ…

これが私の至福の時

ひさしぶりにお題に応えてみましょう。 とはいえ,至福の時なんて人には言えない。 はい?(笑) それでは今朝の至福の時間ということで…… ホームベーカリーの,ほぼレシピ通りのチョコレート・マフィンです。焼き上がるときの香りは至福の時と言えるでしょ…

今年の内にやっておきたいこと

はてな,今週のお題です。 ひさしぶりに乗っかってみます。じつは年初からの目標でもある 「要らないハズのものを処分」です。自分にとってもはや必要ないものや いまとなっては価値のないような書籍なんかを 思いきって処分したいです。 いや,します。幸い…

好きな色

はてなの,今週のお題は「この色が好き」です。 服の色なら,白・黒のモノトーン系も多いけど 淡めのピンクなども抵抗なく着れます。 青は藍色に近ければ選ぶけど,真っ青のシャツは選んだことがないなぁ。 緑も黄色も茶色も好きだけど 強いてひとつを挙げる…

ついつい行きたくなる場所

はてなの「今週のお題」です。 時間調整で使うのが,モラージュ(ショッピング・モール)の駐車場と,県立博物館の駐車場,もうひとつ,昇開橋を臨む筑後川のほとり。車から降りることはなく,読書やiPhoneを片手に。 県立図書館,市立図書館もお馴染。ここ…

私とケータイ

はてなの「今週のお題」に乗ってみます。年齢のわりには「ケータイ」を持ったのは遅いのかも知れません。必要性を感じなかったからな〜 今でも忘れても「あ”取りに帰んなきゃ!」って感じもない。年齢といえば「自動車電話」と「携帯電話」どっちにしようか…